働くママたちへ
出産を経て社会復帰する女性が増えています。
園長である山口弘人氏は、ばなな保育園というのは働くママたちの
「子育てステーション」的なものであれば、と言います。

母親になり、子どもを育てることは
初めは誰もが初心者です。
わからないこと、不安なことだらけ
というのはあたりまえのこと。

そんなときに、子育てのスペシャリストである
ばなな保育園のスタッフ達が助けになれれば、
ということです。

ひとりで孤独に子育てするのではなく、
こうしてみんなの手によって育てていけばいい。

プロのちからを借り、助言をもらいながら
子ども達の成長と共に、母達も肩の力を抜いて
子育てしていけることでしょう。

このような場所が地域に増えていけば、
女性たちの働く場所も提供でき、良い循環の輪が生まれます。

そして子ども達は、いくら小さくても
同年代の友達と遊ぶことが大好きで、
一緒に過ごすことで大きく成長します。

子どもの笑顔の根源は愛情です。豊かな愛情が子どもに届くためには
ママが生き生きと過ごしていることが重要だと思うのです。
園長はじめ、ばなな保育園スタッフ一同
働くママ達を応援し、そして子ども達の
成長する過程を楽しみにしています。